GCPのCompute EngineのPersistent diskが定期バックアップに対応したので設定した

by

@wapa5pow

ogp

GCPのCompute EngineのPersistent Diskが定期バックアップに対応したので設定してみました。さくさく設定できてかなり楽です。

プロジェクトのKubernetesでRedashとかDigdagとか使っているときにManagedなPostgreSQLではなくディスクの上にPostgreSQLをPodで立てて使っているのでディスクのバックアップどうしようかなーと思っていたのですが、GCPのScheduled snapshotsがベータでリリースされたので設定してみました。

まずバックアップスケジュールの設定をします。ここのリンクからWebコンソールに移動し、Snapshot schedulesのタブを選びCreate snapshot scheduleを選択します(もしくは、左ペインのCompute Engine=>Snapshots=>Snapshot schedulesでもいけます)。

ここではどのディスクをバックアップするかの指定はせずにバックアップスケジュールの指定とリージョンの指定などを行います。今回は以下のように設定しました。

schedule_snapshot_settings

次に、左ペインのCompute Engine=>Disksからバックアップするディスクを選択します。

digdag-volume

EditをおしてからSnapshot scheduleを設定します。

digdag-volume-backup

これで定期的にPersistent diskのバックアップが設定できました。

まとめ

GCPのScheduled snapshotsの機能を使えば簡単にディスクの定期的なバックアップが設定できます。
通常はManagedなデータベースを使うのでバックアップはGCPでよしなにやってくれますが、内部でのみ使っているデータベースなどで簡易的にディスクにおいて運用している場合などこんな感じでバックアップしておくと安心ですね。